第4回小テストに設けたアンケートに授業への感想を書いてもらった。

出席票のウラに書いた学生コメントの紹介が評価された。
「関連した事例を紹介されたり、他の人の意見や感想を聞いたりすることで、自分では気づかなかった思考や視点を知ることができ、非常に大切な時間だった」
「他の学生が自分と同じ講義を受け、何を感じたか、何を考えたかを知ることができ、新たな発見をすることが多かった」
「毎週学生のコメントをしっかり読み込んでもらえるので、質問などを考えながら授業を聞くのが楽しかった」

講義内容についてのコメントも多い。
「講義を受けて断片的であった知識同士がつながったり、新たな知識が今までの知識をつなぐなどの刺激があった」
「説明が明瞭で丁寧であったので、集中力を保ちながら授業を聞くことができた。学生が自ら行動し体験する形式のレポートと相まって、理解の度合いが深まった」
「3限という一番眠くなる時間にもかかわらず、授業内容に耳を傾け、メモをとり、充実した90分を毎回送ることができた」

この講義では基礎をしっかり教えることをこころがけた。
「共同溝、リモートセンシング、ヒートアイランド、地域冷暖房といった『なんとなく知っている』ことがすべて理解でき、その都度テストを行うことでさらに理解が深まった」
「この講義では基本のきが学べるため、3年になってようやく理解できたことや、より深く理解できたことが多くあった」
「大学での学びの中で、この授業ほど基礎を明解に教えてもらえることはなく、基礎が足りていないのだと自覚させられた」

教科書については、
「教科書に基づいた授業やテストのため、後から自分が理解していなかったことや疑問に思ったことの再確認がしやすかった」
「教科書を一言一句まで突き詰めて考えていくという作業をしたことがなかったが、この科目ではテスト範囲が狭いので初めてそれを行えた。理解できないところについて自分で調べたり友達と議論し『ここはこう思う』『こうじゃないか』など言いながら勉強する楽しさを味わえた」
「教科書には興味深い内容や社会に出て必要な情報が載っているので、これからも使い続けたい」
教科書は卒業後も本棚に並べておこう。

社会人としての姿勢について話したことも好評だ。
「社会に出てからのあり方やマナー、今後社会がどのようになるかを踏まえ、自分たちの世代には何が必要なのかを教えてもらうことができた」
「知識だけでなく、レポートの正しい書き方、データの扱い方、物事の考え方、社会で必要となる常識など様々なことをこの授業で学んだ」
「社会に出た後に役立つ話をメモしたノートを大切にしたい」

収録映像を学習に役立てた学生も多い。
「収録映像を見ることで、その日の授業に思ったことなど思い出せて楽しかった」
なるほど、こういう効果もある。

教師としての講義への姿勢について書いてもらったのはとてもうれしい。
「先生の授業に臨む姿勢が心持ちが学生に伝わり、学生も他の授業に比べて意欲的だったように感じた」
「マイクや教室の空調に気配りをしてもらい、授業に集中して取り組める環境が整っていた」
「先生の『伝えたい』という気持ちや熱意が毎週の授業中、特に学生のコメント紹介の時にひしひしと感じられ、モチベーションが上がった」

それでは、第4回小テストの結果を発表します。

第1位 98点 BR14083・BR14086
第3位 96点 BR14002・BR14065・BR14069・BR14077・
         BR14089・BR14090・BR14099・BR14101
第11位 94点 BR14026・BR14048・BR14049・BR14050・
          BR14061・BR14066・BR14080・BR14096

4年生は小学校からの学校生活の総仕上げ。
総合研究、進学・就職、がんばってください。
相談があったら、いつでも研究室に来てください!