都市環境管理 2013年1月10日

今年の最初の、そして、3年生への最後の講義。
前週の出席票コメントを紹介した。アンケートの作り方やヒアリングの方法に共感するコメントが多い。その後、レポートの優秀作品を紹介。それから第4回小テストに入った。

小テストに講義への感想を書いてもらった。
他の講義で聞いた用語への理解が深まったというコメントが多い。
「他の授業で曖昧に覚えたことをしっかり理解できた」
「都市環境・エネルギー・街づくりが連動していることを感じた」
「これまで学んできたインフラ事例の基礎的な部分の理解不足をこの授業で解消できた」

レポートで現場を調べた感想もあった。
「実際に体験することの大事さをレポートの調査から学んだ」
「レポートの調査後『この道路にはこのような物があるのか』など常に意識して歩くようになった」
「街中を歩いていると『ここは騒音が問題だな』『この道は暗くて照度が足りないな』と感じるようになった」

「教科書を読んでから授業を受けると理解が早かった」というコメントがあった。そういえば、教科書を事前に読んでおきたい学生から「次週の範囲を伝えてほしい」というリクエストがあって数回実行したが、途中からやめてしまった。来年度はきちんと実行したい。

「三浦先生の授業を2年間通して受講したことで、図に縮尺・方位を入れること、図表のタイトルのつけ方なども学べた。一度しっかりと学ぶことで今後できるようになったと思う」と書いた学生がいた。自転車の乗り方を一度覚えたら忘れることはない。勉強でもそれは同じ。基礎を一度しっかり学べば確実に身に付くのだ。

収録映像が役に立ったというコメントが例年よりずっと多い。半数近くの27名が収録映像を見ている。これからも続けてほしいという声が多い。
「授業で聞き逃したところを何回も聞けて、小テストで8割取れた」
「自分の都合に合わせて必要な部分だけ聞けるのがよい」
「予想以上に簡単に見ることができて少し驚いた」
「チャプター分けがとても便利。さらに倍速の再生ができるとうれしい」
「映像がとてもきれい」「その場にいるような感覚」
「年度が変わっても映像を残してほしい」

それでは、お待たせしました。第4回小テストの結果を発表します。

第1位 R10010 ‥‥ 52点(満点)
第2位 R10028,R10039,R10071 ‥‥ 51点(98%)
第5位 R10002, R10011,R10013,R10023,R10041,R10087,R10094,R09002 ‥‥ 50点(96%)
第13位 R10003,R10006,R10016,R10018,R10025,R10029,R10036,R10056,R10075,R10084,R10102 ‥‥ 49点(94%)

皆さん、お疲れ様でした。
就職活動や進学準備、がんばってください。
では。

<おわり>